2024.12.15実施 代々木公園バラ花壇のお手入れ
2024.12.15実施 代々木公園バラ花壇のお手入れ
定例会当日は、気温は低くなりましたが日差しが当たる背中は暖かく、上着を脱いで作業するにはちょうど良い気候でした。
今月は仮剪定・元肥入れなど恒例の冬の作業が中心。講師は小寺幹事が担当しました。講師からは今月の作業を中心に詳しい解説がありました。 参加された皆さんは、先日行われたリニューアル作業によってガーランドにロープが張られた様子に感嘆の声を上げていらっしゃいました。 今月は元肥入れなど作業量の多い定例会となりましたが、初参加の方を含めて43名の方々が参加され、ご協力によりスムーズに作業を終えることができました。 今月の作業 |
ガーランドのつるバラはすべて白バラ
真砂土も追加
牛ふんやEMぼかし肥料など
まだまだ開花中
代々木公園のカエデも紅葉
代々木公園の管理花壇を使って毎月バラの手入れ勉強会を行っています。 先輩に教わりながら何本ものバラを実際に手入れすることでしっかりとバラ作りの技術がつきます。年間を通しての作業がよくわかるようになりますので、ぜひ お気軽に参加してみてください。 場所は代々木公園内 武蔵野バラ会管理花壇です。
体験参加ご希望の方はこちらからご連絡を!
毎月第3日曜日に行っていますが、変更になることもあります。※雨天の場合は次の週に順延になります。
決定後 武蔵野バラ会X(旧Twitter) にて開催の有無をご案内いたします。