武蔵野バラ会武蔵野バラ会 Musashino Rose Society

武蔵野バラ会 定例会

2025.3.23実施 代々木公園バラ花壇のお手入れ

第3日曜に予定していた定例会を、荒天予報のため第4日曜へ順延されました。今月の講師は矢野幹事が担当。講師からは作業の実際について詳しい解説がありました。

実際、第3日曜は最高気温7.8度の寒い雨の日、定例会は25.6度の夏日。一週間の気温差がありすぎて、人にも植物にも厳しい環境に驚きます。当日は43名の方が参加され、3月になり雑草もかなり伸びていたので、皆さんバラの株元を優先的に除草作業をされていました。
同日に渋谷・表参道WOMEN’S RUNも開催され、園内は多くの人出がありました。


講師の解説


ローズマリー ヴィオードの新芽


株元を覆うナズナ


土が見えてきました

グランドホテルの赤い新芽

綺麗になりました


代々木公園の管理花壇を使って毎月バラの手入れ勉強会を行っています。 先輩に教わりながら何本ものバラを実際に手入れすることでしっかりとバラ作りの技術がつきます。年間を通しての作業がよくわかるようになりますので、ぜひ お気軽に参加してみてください。 場所は代々木公園内 武蔵野バラ会管理花壇です。

体験参加ご希望の方はこちらからご連絡を!

毎月第3日曜日に行っていますが、変更になることもあります。※雨天の場合は次の週に順延になります。
決定後 武蔵野バラ会X(旧Twitter) にて開催の有無をご案内いたします。


Copyright(c) 2016 武蔵野バラ会 All rights reserved.