2023.6.18実施 代々木公園バラ花壇のお手入れ
2023.6.18実施 代々木公園バラ花壇のお手入れ
バラの季節も過ぎて早くも梅雨の時期となりました。例会当日は梅雨の晴れ間にあたり予定どおりの開催ができました。バラ花壇では2番花が咲いています。 今月は、花柄摘みや整枝作業、花後のお礼肥えなどが主な作業。講師は齊藤裕也幹事が担当しました。講師からは今月の手入れのポイントなどについて、詳しい解説がありました。 梅雨の晴れ間とは言え6月の陽射しの中、会員の皆さんは熱心に作業に勤しんでいました。 ![]() 講師の解説 |

花柄摘み-その1

花柄摘み-その2

歓談の時間

雑草処理など

2番花の咲く花壇
代々木公園の管理花壇を使って毎月バラの手入れ勉強会を行っています。 先輩に教わりながら何本ものバラを実際に手入れすることでしっかりとバラ作りの技術がつきます。年間を通しての作業がよくわかるようになりますので、ぜひ お気軽に参加してみてください。 場所は代々木公園内 武蔵野バラ会管理花壇です。>>>
体験参加ご希望の方はこちらからご連絡を!
毎月第3日曜日に行っていますが、変更になることもあります。
※雨天の場合は次の週に順延になります。午前8時に決定後 武蔵野バラ会Twitter にて開催の有無をご案内いたします。